定例会
20231108 定例会Vol.29

メンバーの都合があわないのになんで開催するのさ!ということではなく、みんな忙しいとかなんとかで結果3人になってしまいましたが、第29回の定例会です。 前回に引き続き市営プールの3Dモデル化について話をしながら、3D化に関 […]

続きを読む
定例会
20230805 Code for SUSONO 総会

2023年の総会を市立水泳場で開催しました。

続きを読む
活動内容
市立水泳場の3Dデータ取得

裾野市の市立水泳場は今年(2023年)取り壊されることになっています。市民からは市営プールの名で長らく親しまれてきていました。 昭和37年に開場したこのプールは裾野町10周年記念事業として建てられました。近年老朽化により […]

続きを読む
活動内容
活動Tシャツ完成

活動用のTシャツが完成しました。イメージカラーのネイビーブルーに白インクでロゴマークが載っています。 バックプリントが大きすぎました。次回はもう少し控えめのデザインにしたいと思います。 これから夏に向けて活動が増えていく […]

続きを読む
定例会
20230425定例会Vol.26

2023年4月25日に開催した26回目の定例のまとめです。

続きを読む
定例会
20230113 定例会Vol.25

2023年1月13日Fri 超久々の定例会を開催しました。 参加メンバー 森、田中、武田、今野、中原、勝又、川上 これまでの取り組みの棚卸し 新たにやろうと思ってること その他

続きを読む
活動内容
シニア向けスマホ教室を開催

久しぶりの活動は、シニア向けのスマホ教室です。 佐野地区のシニアの集まり福寿会の皆さんのお時間を借りての実施です。 しかも、なんと、今回はスマホ教室を開いてほしいという希望をいただきました。 さらに、今年(2022年)4 […]

続きを読む
NEWS
SUSONOモノノフ歓迎だぁ~ぜっと

令和4年5月1日にももいろクローバーZが裾野市でライブを開催します。 市内のももクロを愛する有志がゴリゴリ準備を進め、日々歓迎ムードを盛り上げている中で、我々 Code for SUSONOにも協力依頼が来ました。そして […]

続きを読む
定例会
定例会Vol.20

オンライン実施 2021年12月10日(金) 19:00〜20:30 師走ということもあり、参加者少数でしたが、今年やってきたことのまとめやこれからやることを整理できました。ところで、今回で定例会は20回!今後も活動を継 […]

続きを読む
NEWS
アーバンデータチャレンジ with インフラデータチャレンジ2020 ファイナル

UrbanDataChallenge(アーバンデータチャレンジ)とは UrbanDataChallengeとは、一般社団法人社会基盤情報流通推進協議会(AIGID)が主催する、「地域課題の解決を目的に、主に地方自治体を中 […]

続きを読む